Balmy Town
TopPage
LINK
取扱い物件
ライフ Q&A
Balmy シリーズ
会社案内
お問い合わせ
トップページに戻る
Copyright(c)2004-2006 Marunakakousan.Co.ltd
日本近現代史・マンション史 西暦(元号) 社史・沿革
  1876年(明治 9年)    広島県安佐郡三篠村に、中田製針所を設立
(初代 中田和一郎)
独国より輸入した機械を、中国電力の援助を
受けて広島の縫針製造機械の第1号として
実用化に成功
西南戦争勃発
同年終結
1877年(明治10年)    
日清戦争勃発
同年終結
1894年(明治27年)    
日露戦争勃発
翌年終結
1904年(明治37年)    
  1907年(明治40年)   工場を設置(600坪)
その後欧州戦争が始まり広島の縫針の独国
及び英国の市場への輸出を開始
第一次世界大戦勃発 1914年(大正 3年)    
  1915年(大正 4年)    広島県縫針同業組合設立
中田和一郎が初代理事長に就任
同年、中田太一が二代目として中田製針所
代表に就任
アパートに鉄筋コンクリート造り
(RC)が出現
1916年(大正 5年)    
第一次世界大戦終結 1918年(大正 7年)    
関東大震災
東京に初めてのRCアパート
(東京市古石場アパート)出現
1923年(大正12年)    
同潤会アパートが誕生 1926年(大正15年)    
  1929年(昭和 4年)   天皇陛下台覧を賜り御買上の栄を受ける
満州事変勃発 1931年(昭和 6年)    
  1935年(昭和10年)   ミシン針の製造に成功
中華事変勃発 1937年(昭和12年)    
   1938年(昭和13年)    中田文一が三代目として中田製針所代表に
就任
同年広島県ミシン針共同組合設立
中田文一が初代理事長に就任
第二次世界大戦勃発 1939年(昭和14年)     
太平洋戦争勃発 1941年(昭和16年)     
  1942年(昭和17年)   国の企業整備により給サ亜ミシン針製作所
となる
太平洋戦争(第二次世界大戦)終結 1945年(昭和20年)    
戦後初のRC造りのアパートが完成 1948年(昭和23年)    
  1949年(昭和24年) 1月 広島製針叶ン立(生産は縫針のみ)
代表取締役 中田文一が就任
朝鮮戦争勃発 1950年(昭和25年)    
サンフランシスコ平和条約締結

東京都渋谷の宮益坂アパートが
我が国初の分譲アパートとして
誕生
1951年(昭和26年)   給サ亜ミシン針製作所と広島製針鰍ェ合併
社名は広島製針鰍ニする
朝鮮戦争終結 1953年(昭和28年)   ミシン針部門のみに事業を縮小
神武景気 1955〜57年
(昭和30〜32年)
   
なべ底不況 1957〜58年
(昭和32〜33年)
   
岩戸景気 1958〜61年
(昭和33〜36年)
   
区分所有法が成立 1962年(昭和37年)    
第一次マンションブーム 1963〜64年
(昭和38〜39年)
   
東京オリンピック開催 1964年(昭和39年)    
いざなぎ景気 1965〜70年
(昭和40〜45年)
   
第二次マンションブーム 1968〜69年
(昭和43〜44年)
   
大阪万博博覧会開催
億ションが出現し始める
1970年(昭和45年)    
第三次マンションブーム
団地開発等が広島で活発化し始める
1972〜73年
(昭和47〜48年)
   
第一次オイルショック 1974年(昭和49年)    
第四次マンションブーム
マンションブームが地方中核都市を
巻き込み日本全国に拡大
(団地もマンションも郊外型高台が中心)
1977〜80年
(昭和52〜55年)
   
第二次オイルショック 1979年(昭和54年) 11月 広島製針兜s動産部設立
  1981年(昭和56年) 7月 分譲マンション【バルミー横川】竣工
   1982年(昭和57年) 9月 社名を現在の丸中興産株式会社に変更
ミシン針製造部廃止(製針工業事業より撤退)
代表取締役 中田研一が就任
  1982年 〜
(昭和57年)
  広島市安佐北区可部町四日市で宅地10区画
造成分譲
区分所有法の改正 1983年 〜
(昭和58年)
  広島市安佐南区八木で建売住宅4棟造成
建築分譲
岩国市南岩国3丁目に宅地8区画造成分譲
  1984年(昭和59年) 7月 分譲マンション【バルミーパーク横川】竣工
  1984年(昭和59年) 8月 広島市西区横川町1丁目に「第一丸中ビル」
完成
バブル景気 1986〜91年
(昭和61〜平成3年)
   
第五次マンションブーム 1986〜88年
(昭和61〜63年)
   
  1987年(昭和62年) 8月 岩国市南岩国4丁目で宅地造成
「南岩国ハイツ」総区画数46区画
12月 分譲マンション【バルミー高須】竣工
  1988年(昭和63年) 10月 広島市西区横川町1丁目に
本社「第二丸中ビル」完成(現、本社所在地)
土地基本法成立 1989年(平成元年) 2月 広島市西区横川町1丁目に「第三丸中ビル」
完成
3月 分譲マンション【バルミー阿賀駅前】竣工
6月 広島市西区古江上2丁目に分譲マンション
竣工「ライオンズマンション古江ガーデン」
地上10階建 総戸数68戸 椛蜍桙ノ一括売却
  1989年(平成元年) 6月 分譲マンション【バルミー弥生】竣工
分譲マンション【バルミー今津】竣工
  1990年(平成 2年) 2月 安芸郡府中町柳ケ丘に分譲マンション竣工
「ダイアパレス府中柳ケ丘」
地上6階建 総戸数24戸
ダイア建設鰍ノ一括売却
9月 分譲マンション【バルミー阿賀豊栄】竣工
平成大不況 1991〜97年
(平成 3〜 9年)
   
  1991年(平成 3年) 7月 分譲マンション【バルミー広駅前】竣工
  1992年(平成 4年) 9月 広島市中区江波南3丁目に分譲マンション竣工
「ダイヤガーデン江波」
地上8階建 総戸数33戸
三菱住宅販売鰍ノ一括売却
第六次マンションブーム 1993〜95年
(平成 5〜 7年)
   
阪神・淡路大震災
首都圏の中心部マンションへの都心回帰が活発化
郊外型団地の衰退が現れ始める
1995年(平成 7年) 4月 分譲マンション【バルミータウン広】竣工
  1997年(平成 9年) 2月 分譲マンション【バルミーパーク広】竣工
3月 分譲マンション【バルミー三原駅前】竣工
11月 分譲マンション【バルミー松永駅前】竣工
住宅の品質確保の促進等に関する法律
施行
2000年(平成12年) 5月 広島市安佐北区深川町字西川地に墓苑完成。
「根の谷川墓苑」総区画数1700区画施工
兜嚮組
老朽化した分譲マンションの建て替えに関する議論が活発化
法整備も含め様々な検討が成され始める
2001年(平成13年)    
マンション建て替え・円滑化法が可決、成立
広島に100平米マンションが活発化
し始める
2002年(平成14年) 3月 分譲マンション【バルミー呉五番町】竣工
  2003年(平成15年) 11月 分譲マンション【バルミー三原弐番館】竣工
東京都が民間分譲マンションで初の建替組合を認可
マンション建て替え事例も少しずつ
顕在化
2004年(平成16年)    
個人情報保護法施行
姉歯建築士による構造不正事件発覚
2005年(平成17年) 6月 分譲マンション【バルミー三原参番館
分譲開始
  2006年(平成18年) 6月 分譲マンション【バルミー三原参番館】竣工